【1】実績
マロントレックスは創業22年。日本からもたくさんのお客様をお迎えしてまいりました。リピーターの方々も大変多いです。心に残る、安全で楽しい旅をお約束いたします。
【2】安心
トレッキングガイド資格を取得し、トレーニングを積み、そして経験豊かなガイドが旅を進めます。すべては安全第一に。
【3】対応力
ご希望に沿って、すべての旅をアレンジできます。ご相談だけでもぜひ。
【4】日本語対応
メール対応からツアーガイドまで日本語で対応します。もしもの時も安心です。
マロン トレックス
P.O.Box. No. 5677,
Tel#s: 977-1-4356023 / 4386282
Ranibari-3, Samakhushi, Kathmandu, Nepal.
Email:info@nepalmarron.com
ネパールの西部地域はトレッキング天国です。人々を魅了するヒマラヤのパノラマや、美しい渓谷に加えて、ネパール、チベット、ヒマラヤに生きる人々の生活様式や文化を見ることができ、ネパールでもっとも人気の高いトレック地域になっています。毎年6万人以上のツーリストがこの地を訪れています。
禁じられた王国、ロ・ムスタングも西部地域にあります。この地域でのトレッキングではロ・ムスタンやナル・プのような入域制限されたところを訪ねることも可能です。
ネパールでトレッキング!ポカラからゴレパニ、プーンヒルという丘を目指します。標高はそれほど高くないものの、アンナプルナ、ヒマラヤの大パノラマが良く見える有名な場所です。ダウラギリやマチャプチャレ、8,000m級の山々がどの村からも見え、また山沿いの美しい村々を訪ねます。時間のない方、予算の限られてい
ネパールでトレッキング!アンナプルナBCへ訪れる、有名なトレッキングルートの一つです。有名なマチャプチャレベースキャンプ(以下BC)やアンナプルナBCを訪れて、アンナプルナ連山の美しい眺めを楽しんでいただけます。基本的にはロッジ泊ですが、キャンプも可能です。 3月~5月の春の季節には、赤やピンク、
ネパールでトレッキング!アンナプルナを一周するこのルートは、この地域で最も長期で厳しいルートです。特にトロン・ラ峠(5,416 m)は、進むかまたもと来た道をマナンに戻るかの選択を迫られる場所です。しかし、マロントレックスで行く場合には心配はいりません。スタッフが楽しく峠越えをできるようにサポートい
ネパールでトレッキング!今回の目的地はダウラギリを愛する方には、本当に素晴らしいところです。ダウラギリが目の前に現れてくれます。ナウリコット「ロッジタサンビレッジ(http://lodgethasangvillage.com/jpn/pages/index/home)」に2泊し、朝日に輝くダウラギリ
ネパールでトレッキング!ダウラギリBCを訪れるハードで冒険に充ち満ちたルートです。ヒマラヤの真っ只中を進んでいきます。 いくつかの峠越え、ベースキャンプ(以下BC)泊があるので、装備や食料、そして体力面でも十分な準備が必要です。高山植物やヒマラヤに住む動物にも出会うことがきます。 イタリアンBC、
ネパールでトレッキング!アンナプルナ方面で2012年に許可された、モディコラ川の東に位置する新しいトレッキングルートです。ここでは、大自然の中を、トレッキング用に整備された道ではなく、ありのままの自然の中を歩いて行きます。冷たい川、豊かな緑の谷、シャクナゲの森を進むと、伝統的な村々が現れます。そして
ネパールでトレッキング!チベットとの交易街道だったジョムソン街道。ヒマラヤの谷間にある有名なジョムソン空港から出発。ダウラギリのを真横に眺めながら、プロペラ機でジョムソン空港へ向かいます。ゴレパニのデウラリから尾根を左へ、タトパニへ向かいます。高度はほぼ一定です。マルファやトゥクチェ、ジョムソン、ム
ネパールでトレッキング!河口慧海が歩いた道をたどり、ネパールの秘境ムスタンへ。このルートは、近年解禁されたもので、特別なトレッキング許可証が必要です。 ムスタンはヒマラヤ山脈の北側に位置しています。土地はやせており、毎日のように強い風が舞うため、この地域の人々は厳しい生活を強いられています。しかし
ネパールでトレッキング!河口慧海が歩いた道をたどり、ネパールの秘境ムスタンへ。このルートは、近年解禁されたもので、特別なトレッキング許可証が必要です。 ムスタンはヒマラヤ山脈の北側に位置しています。土地はやせており、毎日のように強い風が舞うため、この地域の人々は厳しい生活を強いられています。しかし
ネパールでトレッキング!短期間で、気軽にネパールに触れられるルートです。1泊2日の易しいトレッキングが体験できます。お子様でも安心して楽しめるコースになっています。村の人々に出会い、アンナプルナ連峰、ヒマラヤのすばらしいパノラマを楽しむことができます。 最高地点 : ダンプス(1,650m) 登山
ネパールでトレッキング!ポカラから比較的楽に歩いていけるガンドゥルンルートは、英国のグルカ兵部隊で活躍するグルン族の村を通っていきます。特にガンドゥルンは、伝統的なグルン族の集まる美しい村で、エコツーリズムを実現していることで世界的に知られています。ネパールの自然遺産にも認定されています。 谷底に
ネパールでトレッキング!ヒマラヤの中に湧く温泉と美しい村と巡ります。またヒマラヤのパノラマを目にすることもでき、易しいトレッキングルートで、初心者の方にも安心して参加していただけます。グルン族の美しい村ガンドゥルンからスタートします。ガンドゥルンからは、目の前にアンナプルナ等のヒマラヤの山々が現れま
ネパールでトレッキング!ここは森が少なく、ヒマラヤの眺望が素晴らしいルートです。開けたところが多く、宿泊地からもヒマラヤの山々、アンナプルナ山群が美しく見えます。標高も低く、易しいルートです。お子様がいてもご家族で安心してトレッキングしていただけます。 最高地点 : パンチャセ(2,5
ネパールでトレッキング!ポカラの街の景色とヒマラヤの雄姿の両方を楽しめるルートです。 また初心者向けのルートですので、お子様にも最適です。途中、この地域に暮らす人々との出会いもたくさんあるでしょう。美しいアンナプルナ連峰と、豊かな自然、動植物、そして人々、またポカラ市街の光景も手に取るように見ること
ネパールでトレッキング!シクリスは最も”素朴なネパール”を感じられるルートです。まだ開発されて間もないルートで、登山客もあまり多くありません。古くからの伝統が残されている農村や緑豊かなジャングルを通っていく、楽しいルートです。下記内容で日程の短縮は可能です。 最高地点:&n