ネパールでトレッキング!マカルーBCに宿泊する、ヒマラヤ登山のひとつです。ヒマラヤ登山としてはそれほど高度の高い所には行きませんが、行程はかなりハードなトレッキングです。ルートの多くの部分がチベット領に近く、文化的にもチベットの影響が色濃く残されている所です。後半には氷河もわたります。アルンバレーとバルンバレーは本当に美しいキャンプ地です。厳しいトレッキングの合間に、その厳しさを忘れさせてしまう絶景とともに進みます。
最高地点 : マカルー・ベースキャンプ(BC)(4,870m)
難易度 : ★★★ ★☆(ハイレベル登山)
料金 : 現在調整中です。直接お問い合わせください。
DAY |
移動 |
宿泊 |
行動 |
1日目 |
車 |
カトマンズ ホテル |
空港でお出迎え |
2日目 |
飛行機 |
ビラトナガル ホテル |
飛行機で移動 |
3日目 |
飛行機・トレッキング |
カンバリ(1,022m) ロッジorキャンプ |
飛行機でトゥムリンタル(400m)へ。トレッキングスタート
|
4日目 |
トレッキング |
チチラ(1,850m)ロッジorキャンプ
|
|
5日目 |
トレッキング |
ヌム(1,505m)ロッジorキャンプ
|
|
6日目 |
トレッキング |
セドゥア(1,530m)ロッジorキャンプ
|
|
7日目 |
トレッキング |
タシガウン(2,065m)ロッジorキャンプ
|
|
8日目 |
トレッキング |
コンマ(3,562m)ロッジorキャンプ
|
|
9日目 |
移動なし |
コンマ(3,562m)ロッジorキャンプ
|
コンマで休養日 |
10日目 |
トレッキング |
ムンブク(3,550m)ロッジorキャンプ
|
|
11日目 |
トレッキング |
ヤングリカルカ(3,610m)キャンプ
|
|
12日目 |
トレッキング |
ヤクカルカ(4,018m)キャンプ
|
|
13日目 |
移動なし |
ヤクカルカ(4,018m)キャンプ
|
高度順応のため、休養日 |
14日目 |
トレッキング |
シェルソン(4,650m)キャンプ
|
|
15日目 |
トレッキング |
マカルーBC(4,870m)キャンプ
|
|
16日目 |
移動なし |
マカルーBC(4,870m)キャンプ
|
休養日 |
17日目 |
トレッキング |
ヤングリカルカ キャンプ
|
|
18日目 |
トレッキング |
ムンブク ロッジorキャンプ
|
|
19日目 |
トレッキング |
コンマ ロッジorキャンプ
|
|
20日目 |
トレッキング |
タシガウン ロッジorキャンプ
|
|
21日目 |
トレッキング |
ヌム ロッジorキャンプ
|
|
22日目 |
トレッキング |
チチラ ロッジorキャンプ
|
|
23日目 |
トレッキング |
マニバジャン ロッジorキャンプ
|
|
24日目 |
トレッキング |
トゥムリンタル ロッジorキャンプ
|
|
25日目 |
飛行機 |
カトマンズ ホテル
|
カトマンズへ戻り、フリータイム |
26日目 |
ー |
カトマンズ ホテル
|
終日フリータイム |
27日目 |
車 |
ー |
空港へお見送り。帰国の途に。 |
注意事項
上記の日程は、マロントレックスが提供するツアーの基本的なプランとなっております。ただし、悪天候や政治的混乱、ストライキ、経済封鎖などの不測の事態により、やむを得ず予定変更を余儀なくされることもございます。加えて、ネパール国内線は、悪天候や機体の不具合により、遅延やキャンセルがたびたび発生いたします。また、視界不良により、飛行機の発着が困難になることもございます。そのような場合は、可能な限りお客様のご要望に添うよう努め、最小限の変更にとどめせていただきますので、ご了承いただきたく存じます。なお、以上のような状況での変更につきましては、マロントレックスは一切の責任を負いかねますが、できる限り当初のプランに沿った形で、お客様にご満足いただけるよう努力致しますので、ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。