なぜマロントレックス?

【1】実績

マロントレックスは創業22年。日本からもたくさんのお客様をお迎えしてまいりました。リピーターの方々も大変多いです。心に残る、安全で楽しい旅をお約束いたします。

 

【2】安心

トレッキングガイド資格を取得し、トレーニングを積み、そして経験豊かなガイドが旅を進めます。すべては安全第一に。

【3】対応力

ご希望に沿って、すべての旅をアレンジできます。ご相談だけでもぜひ。

【4】日本語対応

メール対応からツアーガイドまで日本語で対応します。もしもの時も安心です。

 

お便り

Dear Ram Kumar Adhikari ラムへ 7月の大雨で、カトマンズで洪水があったとニュースで知りましたが、大丈夫でしょうか。

福田様 2019年4月 アンナプルナBC

もっと読む »

お問い合わせ



ネパールの連絡先

マロン トレックス

P.O.Box. No. 5677,

Tel#s: 977-1-4356023 / 4386282

Ranibari-3, Samakhushi, Kathmandu, Nepal.

Email:info@nepalmarron.com

カンチェンジュンガ・東部田園エリア

カンチェンジュンガは、世界第3位の高峰です。この壮観な山の姿を見るだけでも、トレッキングの価値はあるでしょう。またこの地域では、実に様々な文化や自然を味わうことができます。南の低地から徐々に高度を上げていくに連れ、緑豊かな棚田の風景から、カバ木が目立つ落葉樹林、竹林、シャクナゲと続き、樅木と栂の林に変化していきます。動物たちにも会えるでしょう。この地域はヒマラヤ熊、シカ、レッサーパンダなどが生息していることが知られています。また鳥類もたくさんいるので、バードウォッチングも楽しめます。カンチェンジュンガだけでなく、マカルーやジャヌの息を飲むような姿に圧倒されるのも醍醐味。この地域には、高度が低い地方にはブラーマンやチェトリと呼ばれる人々が住み、上に行くに連れてライやリンブーと呼ばれる民族に変わります。中には、シェルパやグルンの姿も点在しているのを見ることができるでしょう。

なお、カンチェンジュンガ地域に入山するには、特別の許可証が必要です。

カンチェンジュンガ・パノラマトレック 8日間

世界的にも有名なカンチェンジュンガのパノラマを展望できるコースです。また、道中カトマンズ〜ビラトナガル〜Ditahari,Dharan,Dh

詳細を見る
マカルー ベースキャンプ トレック 27日間

ヒマラヤ登山としてはそれほど高度の高い所には行きませんが、行程はかなりハードなトレッキングです。ルートの多くの部分がチベット領に近く、文化的

詳細を見る
カンチェンジュンガ・トレック 19日間

カンチェンジュンガ地域のトレッキングは、1988年に解禁されました。この地域は、リンブー族のふるさとです。リンブー族はアルン・コシ川の東側に

詳細を見る